母のマスク姿
お母さんがマスクをして現れると、赤ちゃんがお母さんの顔を判別できない(あるいは表情を読み取れない)ために泣いてしまうという話をよく聞きます。
ぷみまるがもっと赤ちゃんだった頃に、ぷみまる母はこれを何度か試してみたりしたのですが、ぷみまるはいつも特に泣くこともなく、うっすらと笑みを浮かべて母の顔をじーっと見つめていました。
だから、すべての赤ちゃんが一様に母親のマスク姿におびえるというわけではないようです。
さて、今のぷみまるはマスク姿の母にどう反応するのでしょうか。
むむ・・・凝視するのは相変わらずのようですが
・・・おもむろに、引っ張りました。
どこまで引っ張るんですか!
(急に離さないでくれ・・・)
また最近では、母がマスクをその辺に置いておくと、ニコニコしながら持ってにじりよってきて
マスクをはめてくれます。
やはり、マスクをした母の顔を、別段嫌いではないようです。
↑ ↑ ↑
click いただけると日々の励みになりますヽ(´▽`)/
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ひぃぃぃ
引っ張られた後は どうなったんでしょ。ハラハラ
さすがぷみまるちゃん、
型にはまらぬゴーイングマイウェイですね~
そういえば、目さえ見えてれば安心する
とかどこかで聞いたことあります。
いつも一緒にいるママだから何していても
好きなのねぇ~♪
投稿: フタコトリ | 2008年10月15日 (水) 23時14分
----------
。
。
フタコトリさま。
バチーーーーンッ!!!
・・・となるかと思いきや、たいてい耳からはずれてポロッと下に落ちます
(でも、時々は顔面にビタッ!となることも・・・)
なるほど、目が隠れていなければ表情はある程度わかりますよね。
今度試しにお面をかぶってみようかな・・・
投稿: ぷみまる母 | 2008年10月16日 (木) 15時50分